保健医療学部 看護学科 保健師課程で「成人・老年対象の健康教育演習」を実施しました。健康教育では全国や吹田市のデーターから調べ、健康課題は何かを考えました。
テーマの工夫や健康教育企画書の作成、健康教育実施計画指導案の作成など、グループで力を合わせ取り組みました。体操のビデオを学生自身が撮影し作成するグループもありました。健康教育での声の大きさやテンポ、体操の伝え方が難しいことも学びとなりました。
実際に地域住民の方へ行うのは4年生の実習になります。少しずつですが保健師の役割や重要性を深めています。