3月5、6日に言語聴覚学専攻2年生による「評価実習報告会」が開催されました。言語聴覚学専攻では2年生になると、医療・療育機関にご協力いただき、3週間の評価実習を行います。評価実習とは、実際の患者さんに言語機能等の検査をさせていただき、結果をまとめ、患者様の状態を分析するところまでを学ぶ実習です。今年度は2月5日~23日の期間に行われ、各学生が実習先で学んできた内容をスライドにまとめて発表しました。
発表スライドは聞き手に伝わるように工夫を凝らしたものが多く、学生同士で活発な質疑応答も見られました。また、今回は小児や成人、急性期~生活期と幅広いご施設で実習をさせていただいたこともあり、学生同士で施設ごとの特徴や評価のポイントを学びあう様子がありました。教員からの熱のこもったコメントに対してもしっかりと返答しており、この3週間で大きく成長した様子が伺えました。
4月からは3年生、最後の長期実習では評価から訓練計画の立案、実施までを行います。今回の実習で経験したことを糧に、さらに充実した大学生活を送ってほしいと思います。