1月29日・30日の2日間に渡って、韓国の慶雲大学の学生7名と本学理工学部の学生7名が「新しく魅力のあるドローン」をテーマに議論しました。
まず初めに、議論するテーマ候補について慶雲大学の学生がそれぞれ発表を行いました。その後、全体でテーマを検討し、3つのグループに分かれ、それぞれのドローンについてディスカッションを行いました。リーダを中心に、英語、図、ジェスチャーを用いて積極的に意見交換を行い、新しいドローンの使用目的、サービスを決定し、大まかなストーリーを作成して行きました。


2日目には、まとめと資料の作成を行い、最後には各グループごとに発表を行い、質問が飛び交う熱い議論が行われました。慶雲大学の学生との議論を通し、今までになかった発想や新たな視点からドローンについて考えることができ、貴重な国際交流の時間となりました。
-Theme-
Team1 Weather observation drone
Team2 Drive finding drone
Team3 Spy drone for crime

