大和大学 大志を、まとえ。

検索したいワードをいれて検索してください

またはサイトマップもご覧ください

NEWS
ニュース: 研究・教育

<社会学部>学生フードロスユニット「 りぷる-ripple- 」が京阪百貨店で行われるイベントに出店します!

2025年7月15日

大和大学社会学部SDGs研究推進室のフードロス削減ユニット「りぷる-ripple-」が、7月19日(土)・20日(日)に京阪百貨店守口店で開催される「もったいないやんEXPO」に出店します。

京阪百貨店守口店は、京阪守口市駅に隣接しており、りぷるは1階ウェルカムステージでブースを設けて、輸入チョコレート・箱スープを販売します。いずれの日も午前10時から午後5時までオープンしています。

りぷるは、賞味期限が近く、大型店舗では販売が制限されているベルギー製高級チョコなどを輸入業者から仕入れており、これを200~300円の価格帯から販売いたします。
実はこうした商品は売れなければ、結局は廃棄させられる運命にあり、これらの商品を多くの方々に呼びかけて「救う」(買ってもらう)ことで、フードロス削減につながると考えています。

また、暑い夏に涼んでもらおうと、私たちが考えた「風鈴作り」体験も行います。野菜のへたや切れ端など普段食べずに廃棄する部分を集めて、これをスタンプにして活かし、自分だけのオリジナル風鈴を作ることができます。

私たちのCool!なアイデアで、この夏を涼しく、美味しく過ごしてもらえればとても嬉しいです。何よりも地球を救うことにつながるわけですから。
「もったいないやんEXPO」では、りぷるだけでなく、様々な団体様の展示やイベントが行われる予定です。ぜひお越しください

HOME > ニュース > ニュース: 研究・教育 > <社会学部>学生フードロスユニット「 りぷる-ripple- 」が京阪百貨店で行われるイベントに出店します!