大和大学 大志を、まとえ。

検索したいワードをいれて検索してください

またはサイトマップもご覧ください

NEWS
ニュース: 研究・教育

<保健医療学部>看護学科 第5回 実習病院のプロフェッショナル講師によるリレー講義を実施しました。

2025年7月24日

大阪府済生会吹田病院 がん診療推進課 緩和ケア認定特定看護師・上級臨床倫理認定士・ACP支援コーディネーター 是澤広美先生をお招きして、「魅力ある教育」の授業の一環で、「終末期および緩和ケア~臨床でやってること、のぞいてみよう~」のテーマで講義をしていただきました。

看護学科4年生の学生は、緩和ケアの実際と認定看護師としての活動についてお話を伺い、患者様だけでなく家族を含めて限りある時間を看護職としてどのように関わるのかについて考える機会となりました。また、認定看護師や専門看護師の良く割についても触れ、今後のキャリア形成に活かす器量な機会になったようです。

 就職活動がひと段落した学生も、真っただ中の学生も、緩和ケアに講義を通して多くのことを感じ、貴重な時間となりました。

HOME > ニュース > ニュース: 研究・教育 > <保健医療学部>看護学科 第5回 実習病院のプロフェッショナル講師によるリレー講義を実施しました。