大和大学 大志を、まとえ。

検索したいワードをいれて検索してください

またはサイトマップもご覧ください

NEWS
ニュース: 研究・教育

<保健医療学部>作業療法学専攻作業療法学専攻卒業生によるリレー講話①-生活期の作業療法実践-

2025年7月18日

作業療法学専攻4年生を対象に、臨床で作業療法士として活躍している本学の卒業生によるリレー形式の講話で構成される「作業療法特論Ⅱ」が開講されました。

今回実施されたリレー講義は今年度の“初回”になります。今回(6月25日)、中島優莉先生(本専攻4期卒)をお招きし、主に生活期における作業療法の実際をご講話いただきました。提示された症例についてのグループワークにて、ご家族や他職種からの情報収集の方法や情報の共有の仕方についてのディスカッションも組み込まれ、臨床的リアリティを感じることのできる内容でした。

加えて、国家試験対策に関する学習ポイントや生活管理方法のアドバイスもあり、4年生にとってモチベーションを高めるための実り多い機会となりました。

卒業生も臨床で頼もしく活躍しています。作業療法学専攻では5年連続の国家試験全員合格に向けて一丸となって突き進んでいきます。

HOME > ニュース > ニュース: 研究・教育 > <保健医療学部>作業療法学専攻作業療法学専攻卒業生によるリレー講話①-生活期の作業療法実践-