大和大学 大志を、まとえ。

検索したいワードをいれて検索してください

またはサイトマップもご覧ください

学生スタッフをとともに、オープンキャンパスを成功へと導く!

率先して発言したり、
行動したりできるように!

高校時代は少林寺拳法部に所属し、全国大会に出場を果たす。人を助ける仕事がしたいという想いから、看護師や保健師の世界に興味を持つ。国家試験の合格率が高いことや、新しい大学でキャンパスがキレイな点に魅力を感じて、大和大学へ。1年次から、オープンキャンパスの学生スタッフとして活躍中。

木村 華奈

神戸市立葺合高等学校 出身

Friends
北野 沙希

京都産業大学附属高等学校 出身

一緒に学生スタッフとして頑張った友人

Bond

学生スタッフの副リーダーや総合案内受付のセクションリーダーを担当

1年生の頃から、オープンキャンパスの学生スタッフとして活動を行っています。最初は、興味本位で参加しただけでした。活動を続けていくうちに、一丸となって同じ目標に向かう学生スタッフ同士の絆を深めることができ、「来年も参加したい」と思うようになって今に至ります。

オープンキャンパスの学生スタッフは、リーダーや副リーダー、セクションリーダーの指示のもと、総合案内受付やキャンパスツアーの案内、学部ガイダンスなどの運営に携わります。毎年200名以上の新規スタッフの登録があり、来場者は1000組以上です。

私は2年生のときに、学生スタッフの副リーダーを経験しました。マネジメントに携わるようになって強く意識するようになったのは、適切な人員配置。組織のパフォーマンスを最大限発揮するために大切なことは、約150名いる学生スタッフをどこにどれだけ配置するのが最適かを見極めることだと考えています。

Guidance

自分たちの手で、大学の一大行事をつくりあげていけるのが醍醐味

大和大学では、学生が主体となってオープンキャンパスの運営を行っています。学年や学部学科の垣根を越え、自分たちの手で大学の一大行事をつくりあげていけるのが醍醐味。毎回大きな達成感を味わうことができます。来場者からいただく言葉も、大きなモチベーションに。「あなたの説明が一番わかりやすかった」と言われたときは、うれしい気持ちでいっぱいになりました。

一番印象に残っているのは、昨年に副リーダーを任されたときのことです。学部の増設にともなって前回よりも規模が大きくなり、前例のないチャレンジとなりました。そのなか、リーダーや先輩たちとともに学生スタッフをまとめあげ、オープンキャンパスを成功へと導けたことは、大きな自信につながったと思います。

心がけているのは、起こりうるトラブルを想定しながら行動すること。とはいえ、当日になって予想外の問題が発生し、焦ってしまうことも少なくありません。そのようなピンチにも、落ち着いて臨機応変に対応してくれる学生スタッフの仲間に何度も救われました。また、入試広報の方々や先輩たちのサポート体制も万全。さらに、卒業生の方々もたくさん参加してオープンキャンパスを一緒に盛り上げてくれるので、とても心強いです。

Bundle

オープンキャンパスの運営を通して、主体性や積極性が身についた!

オープンキャンパスの学生スタッフとしての経験は、自身を大きく成長させてくれました。今まで部活動の部長や生徒会の役員など、人を束ねるポジションに就いたことは一度もなかった私。そのため、副リーダーを任されたばかりの頃は、人前に立つことに苦手意識を感じていました。オープンキャンパスの運営を通じ、自ら率先して発言したり、行動したりできるようになりました。

この経験を通して気づいたことは、私には当日のスケジュール管理や打ち合わせなどの日程調整といった、裏方の仕事が向いているということ。事前の綿密な準備なくしてオープンキャンパスの成功はあり得ないので、バックヤード業務に大きなやりがいを感じています。

2023年4月に情報学部が誕生するなど、大和大学は今後さらに大きくなっていくでしょう。先輩や後輩たちと協力しながら、多くの来場者から「参加してよかった」と言ってもらえるオープンキャンパスをつくりあげることが今後の目標。もちろん、卒業後も参加したいと思っています。

HOME > 学生生活 > BUILD UP 〜 大和で成長するワタシ。 > 学生スタッフをとともに、オープンキャンパスを成功へと導く!