大和大学の学費について
TUITION
学生納付金
学生納付金(2025年度入学生)
単位(円)
学部 | 年次 | 区分 | 入学金 | 授業料 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
情報学部 | 初年度 | 前期 | 200,000 | 580,000 | 780,000 |
後期 | - | 580,000 | 580,000 | ||
年間 | 200,000 | 1,160,000 | 1,360,000 | ||
2年次以降 | 前期 | - | 630,000 | 630,000 | |
後期 | - | 630,000 | 630,000 | ||
年間 | - | 1,260,000 | 1,260,000 | ||
理工学部 | 初年度 | 前期 | 200,000 | 720,000 | 920,000 |
後期 | - | 720,000 | 720,000 | ||
年間 | 200,000 | 1,440,000 | 1,640,000 | ||
2年次以降 | 前期 | - | 785,000 | 785,000 | |
後期 | - | 785,000 | 785,000 | ||
年間 | - | 1,570,000 | 1,570,000 | ||
政治経済学部 (政治・政策学科) (経済経営学科) |
初年度 | 前期 | 200,000 | 490,000 | 690,000 |
後期 | - | 490,000 | 490,000 | ||
年間 | 200,000 | 980,000 | 1,180,000 | ||
2年次以降 | 前期 | - | 590,000 | 590,000 | |
後期 | - | 590,000 | 590,000 | ||
年間 | - | 1,180,000 | 1,180,000 | ||
政治経済学部 (グローバルビジネス学科) |
初年度 | 前期 | 200,000 | 535,000 | 735,000 |
後期 | - | 535,000 | 535,000 | ||
年間 | 200,000 | 1,070,000 | 1,270,000 | ||
2年次以降 | 前期 | - | 625,000 | 625,000 | |
後期 | - | 625,000 | 625,000 | ||
年間 | - | 1,250,000 | 1,250,000 | ||
社会学部 | 初年度 | 前期 | 200,000 | 490,000 | 690,000 |
後期 | - | 490,000 | 490,000 | ||
年間 | 200,000 | 980,000 | 1,180,000 | ||
2年次以降 | 前期 | - | 590,000 | 590,000 | |
後期 | - | 590,000 | 590,000 | ||
年間 | - | 1,180,000 | 1,180,000 | ||
教育学部 | 初年度 | 前期 | 200,000 | 575,000 | 775,000 |
後期 | - | 575,000 | 575,000 | ||
年間 | 200,000 | 1,150,000 | 1,350,000 | ||
2年次以降 | 前期 | - | 615,000 | 615,000 | |
後期 | - | 615,000 | 615,000 | ||
年間 | - | 1,230,000 | 1,230,000 | ||
保健医療学部 | 初年度 | 前期 | 200,000 | 780,000 | 980,000 |
後期 | - | 780,000 | 780,000 | ||
年間 | 200,000 | 1,560,000 | 1,760,000 | ||
2年次以降 | 前期 | - | 880,000 | 880,000 | |
後期 | - | 880,000 | 880,000 | ||
年間 | - | 1,760,000 | 1,760,000 |
- 上記以外の費用として、諸経費、教科書代、実習服代(保健医療学部:男女共通約17,000円)が必要です。
- 諸経費は以下のとおり入学後、前期・後期に分割して徴収いたします。ただし、初年度のみ前期分を入学手続時に徴収いたします。
情報学部:初年度47,000円(入学時23,500円/後期23,500円)、2・3年目39,000円(前期19,500円/後期19,500円)、4年目以降47,000円(前期18,500円/後期28,500円)
理工学部:初年度57,000円(入学時28,500円/後期28,500円)、2・3年目44,000円(前期22,000円/後期22,000円)、4年目以降52,000円(前期21,000円/後期31,000円)
社会学部・政治経済学部:初年度42,000円(入学時21,000円/後期21,000円)、2・3年目24,000円(前期12,000円/後期12,000円)、4年目以降42,000円(前期16,000円/後期26,000円)
教育学部初等幼児・国語・数学教育専攻:初年度37,000円(入学時18,500円/後期18,500円)、2年目29,000円(前期14,500円/後期14,500円)、3年目19,000円(前期9,500円/後期9,500円)、4年目以降27,000円(前期8,500円/後期18,500円)
教育学部英語教育専攻:初年度37,000円(入学時18,500円/後期18,500円)、2・3年目29,000円(前期14,500円/後期14,500円)、4年目以降37,000円(前期13,500円/後期23,500円)
保健医療学部看護学科:初年度37,000円(入学時18,500円/後期18,500円)、2・3年目54,000円(前期27,000円/後期27,000円)、4年目以降62,000円(前期26,000円/後期36,000円)
保健医療学部総合リハビリテーション学科理学療法学専攻:初年度37,000円(入学時18,500円/後期18,500円)、2・3年目44,000円(前期22,000円/後期22,000円)、4年目以降62,000円(前期26,000円/後期36,000円)
保健医療学部総合リハビリテーション学科作業療法学・言語聴覚学専攻:初年度37,000円(入学時18,500円/後期18,500円)、2・3年目39,000円(前期19,500円/後期19,500円)、4年目以降48,000円(前期19,000円/後期29,000円)
<諸経費に含まれるもの>
学生教育研究災害傷害保険、健康診断費用、抗体検査費用、教養テスト代、学科・専攻単位で受験する模擬試験・TOEICなどの資格試験費用、学科・専攻単位で全員が購入する教材・諸物品等、同窓会費、後援会費、振興会費、謝恩会費、卒業記念品代など。 - 教育学部・保健医療学部において実習費は授業料に含まれます。その他の学部においては、資格・免許取得に伴う実習費が別途必要になります。また、実習に伴う交通費等の費用が実費必要となります。
- 看護学科において保健師を目指す場合には150,000円、助産師を目指す場合には300,000円の履修費が3年次に別途必要となります。
- 政治経済学部グローバルビジネス学科は入学時から30ケ月間、月々28,000円を海外研修費として積み立てます。