PROFILE
教員の紹介
田村 直樹
教員の紹介
| 氏名 | 田村 直樹 |
|---|---|
| 職位 | 教授 |
| 学部 | 情報学部 |
| 学科・専攻 | 情報学科 |
| 専門・研究分野 | マーケティング |
| 研究キーワード | エスノメソドロジー、イノベーション、アブダクション |
| 学部担当科目 | 社会学概論、経営学概論、マーケティング論、イノベーション論 |
| 関連リンク | |
| 学位 | 博士(商学) |
| 実務経験 | 有 |
| 現在の研究内容・課題 |
1)芸術作品が市場で一定の価値を獲得するメカニズムを物語論の視点で研究中 2)問題解決を導く「ひらめき」(飛躍的発想)を獲得する思考ツールの開発 3)リサイクル粘土による陶芸業界をまきこんだソーシャルイノベーション |
| 主な研究業績 |
|
| 主な所属学会 | 日本商業学会、関西社会学会 |



