大和大学 大志を、まとえ。

検索したいワードをいれて検索してください

またはサイトマップもご覧ください

TEACHERS

教員の紹介
冨江 宏

氏名 冨江 宏
職位 教授
学部 教育学部
学科・専攻 国語教育専攻
専門・研究分野 学習科学、教育方法学、国語教育、日本語教育
研究キーワード 協調学習、批判的思考、ディベート
学部担当科目 教職実践演習(中・高),国語学Ⅰ・Ⅱ,国語文法論Ⅰ・Ⅱ,国語史Ⅰ・Ⅱ,教師論,卒業研究Ⅰ・Ⅱ,中等教育実習事前事後指導
関連リンク ehttps://researchmap.jp/tomie
学位 修士(学術)
実務経験
現在の研究内容・課題
  • 協調的な学習環境において論理的思考力、批判的思考力を伸長させる国語科の授業デザインとその効果測定法について
主な研究業績 [業績・主な資格]
修士(学術)、教育学士(京都大学)、日本語教育能力検定合格、高等学校教諭専修免許状(国語)、中学校教諭1級免許状(国語)

[論文]
生徒が見通しを持って自走できる探究活動の構築~生徒自らの力で適切な課題を設定できるための仕掛けや工夫について~
冨江 宏
弘済会しが教育賞 最優秀賞(滋賀県教育長賞)受賞論文 2023年8月

授業力を高める鍵〜教育的タクトと熟達化〜
冨江宏
滋賀県総合教育センター所報「志賀」 (136) 1-1 2020年2月

Debate Learning Program for Cultivating Critical Thinking Attitudes
Saizo Aoyagi, Hirotake Ishi, Hiroshi Shiomda, Yuto Itamo, Hiroshi Tomie, Kinya Kitagawa, Satoshi Kawahara
Educational technology research 33(1) 167-178 2010年11月

教育用ディベートシステムを導入した学習単元の提案と批判的思考態度醸成効果の評価
青柳西蔵、石井裕剛、下田宏、伊丹悠人、冨江宏、北川欽也、河原恵
日本教育工学会論文誌 33(4) 411-422 2010年2月

AN EDUCATIONAL PROGRAM USING A DEBATE SUPPORT SYSTEM FOR CULTIVATING CRITICAL THINKING DISPOSITION
Saizo Aoyagi, Yuto Itami, Hirotake Ishii, Hiroshi Shimoda, Hiroshi Tomie, Kinya Kitagawa, Satoshi Kawahara
4TH INTERNATIONAL TECHNOLOGY, EDUCATION AND DEVELOPMENT CONFERENCE (INTED 2010) 3772-3777 2010年

教育用ディベートシステムを用いたカリキュラムの実践と批判的思考態度醸成効果の評価
青柳西蔵、伊丹悠人、下田宏、石井裕剛、冨江宏、北川欽也
ヒューマン・インターフェース学会研究報告集 10(5) 45-50 2008年11月

高校国語科における批判的読解指導の効果
楠見孝, 田中優子, 平山るみ, 冨江宏
日本教育心理学会 第49回総会発表論文集 49 63-63 2007年9月

「批判的読み」を核とした評論文読解の授業開発および有効性の検証
冨江宏
放送大学大学院教育研究成果報告「Open Forum」 (3) 146-147 2007年3月

「批判的読み」を核とした評論文読解の授業開発とその有効性の検証
冨江 宏
滋賀県高等学校国語教育研究会誌 (53) 38-59 2006年3月

「批判的読み」を核とした国語科・評論文読解の授業開発とその有効性の検証
冨江宏
放送大学大学院修士論文 2005年12月

「批判的思考」と「自己評価」を核とした評論文の読解
冨江宏
滋賀県高等学校国語教育研究会誌 (50) 24-39 2003年3月

ニュージーランドの日本語教育
冨江宏
滋賀県高等学校国語教育研究会誌 (48) 4-16 2001年3月

聞き合い話し合う授業の試み〜構成的グループエンカウンターとディベートを核として漱石『こころ』を読み深める実践例〜
冨江宏
滋賀県高等学校国語科教育研究会誌 (47) 14-38 2000年3月

チベット人の生活について〜ギャルポン村の人々からの聞き取りを中心に〜
冨江宏
滋賀県高体連登山専門部「チベット学術登山隊STEI’96報告書」 121-127 1997年3月

ディベートで学ぶ文学の授業〜三年現代文「舞姫」における授業実践例〜
冨江宏
滋賀県高等学校国語教育研究会誌 (44) 13-25 1997年3月

ディベートによる音声言語能力の育成について
冨江宏
滋賀県高等学校国語教育研究会誌 (42) 66-83 1995年3月

米・フリーマン高校におけるディベートの授業について
冨江宏
海外の教育 18(9) 16-20 1992年9月

[講演・口頭発表等]
学校におけるチームビルディング~チームづくりの要点とスキル~
追手門学院(幼稚園・小学校・中学校・高校)教員経験10年目研修 2023年12月22日

学校におけるチームビルディング〜成熟したチーム作りのために〜
追手門学院小・中・高等学校教員10年目研修 2022年8月4日

スーパーサイエンスハイスクール、国際的な科学技術人材の育成に向けて
経済同友会 教育改革委員会 令和4年度第4回会合 2022年6月29日

ミドルリーダー研修〜リーダーシップとチームワーク〜
追手門学院中・高等学校ミドルリーダー研修 2021年8月4日

「学びの変革」を進めていくために
滋賀県立八日市高校「学びの変革」研修会 2019年11月22日

魅力あるリーダーを目指して
滋賀県教育委員会ミドルリーダー研修 2019年11月21日

高校国語科における批判的読解指導の効果
日本教育心理学会第49回総会 2007年9月

協調学習を主とした学習環境で「批判的読み」を核とした評論文読解の授業開発とその有効性の検証
滋賀県高等学校国語教育研究会 秋季研究発表大会 2006年12月

聞き合い話し合う授業の試み〜構成的グループエンカウンターとディベートを核として漱石「こころ」を読み深める実践例〜
滋賀県総合教育センター 国語科学習講座 2001年7月
主な所属学会 日本教育心理学会