PROFILE 
            
                    
                    
                        教員の紹介
                    
                    安田 恭子
                    
                
                
            教員の紹介
                    | 氏名 | 安田 恭子 | 
|---|---|
| 職位 | 准教授 | 
| 学部 | 社会学部 | 
| 学科・専攻 | 社会学科 | 
| 専門・研究分野 | 実験心理学,生理心理学 | 
| 研究キーワード | ストレス・マネジメント,満足感,音楽,脳波,調査 | 
| 学部担当科目 | 生理心理学、心理学実験Ⅰ・Ⅱ、キャリアデザインⅡ・Ⅲ、専門演習Ⅰ、人間と音楽、社会文化論 | 
| 関連リンク | |
| 学位 | |
| 実務経験 | 無 | 
| 現在の研究内容・課題 | 最近は,音楽が心身に及ぼす影響について,脳波や心電図などの生理指標,気分や感情の変化を捉える心理尺度などを用いて研究をしています。また,大学生の満足感に及ぼす教育環境の影響についても興味があり,質問紙による調査もしてきました。日々の生活が少しでも豊かになるように,従来の行動,価値観に新たな視点を提供できるような研究を目指しています。 | 
| 主な研究業績 | 
                                        (著書:共著)
                                        
 
 
 
 
 
 
 
  | 
                                
| 主な所属学会 | 
                                        
  | 
                                



