TEACHERS
教員の紹介
樋口 浩一
教員の紹介
氏名 | 樋口 浩一 |
---|---|
職位 | 教授 |
学部 | 政治経済学部 |
学科・専攻 | 政治・政策学科 |
専門・研究分野 | 公共政策学、地方自治、公共経営、広域連携、地方創生、地域公共交通、行政実務研究 |
研究キーワード | 公共政策、地方自治、公共経営、広域連携、地方創生、地域公共交通、コミュニティバス |
学部担当科目 | 政策学概論、公共政策論、自治体経営論、公務員論、都市・地域政策Ⅰ、都市政策 |
関連リンク | https://researchmap.jp/higuchiko |
学位 | 博士(政策学) 修士(政策学) |
実務経験 | あり(地方公務) |
現在の研究内容・課題 | 大学卒業後、定年まで政令指定都市に勤務、係長・課長・部長・局長の各職位につき、現場・管理部門や外郭団体など幅広い実務経験を有している。また、在職中及び退職後に大学院にて政策学の修士課程と博士課程を修了した。これらで得た経験と知識を生かし、実務と理論を融合した研究を進め、合わせてこれらの知見を後進の若い世代に伝承することを使命と考えている。 現在の研究テーマとしては、地域活性化・地方創生の観点から自治体間の協働形式である広域連携、また地域公共交通の維持・活性化の視点から住民主導型コミュニティバスの研究に取り組んでいる。" |
主な研究業績 |
【著書】
|
主な所属学会 | 公共政策学会、地方自治研究学会、地域活性学会、実践経営学会、企業家研究フォーラム |