大和大学 大志を、まとえ。

検索したいワードをいれて検索してください

またはサイトマップもご覧ください

TEACHERS

教員の紹介
山埜 茂彦

氏名 山埜 茂彦(やまの しげひこ)
職位 教授
学部 教育学部
学科・専攻 教育学科・英語教育専攻
専門・研究分野 中学校・高等学校英語教育、第二言語習得、PBL(課題解決学習)、学習英文法、グローバルコンピテンシー
研究キーワード 4技能5領域統合型指導、TEFL、Creative Writing、PBL、パフォーマンス評価、コーパス、メディアリテラシー
学部担当科目 英語Ⅰ・Ⅱ、基礎セミナーⅠ、Interactive Reading、中等教科教育法(英語Ⅰ~Ⅳ)、卒業研究Ⅰ・Ⅱ(英語教育探究)
関連リンク
学位 修士(文学)
実務経験 高等学校教諭25年、高等学校副校長2年、高等学校校長4年、教育行政4年
現在の研究内容・課題
  1. 中等英語教育における4技能5領域統合型指導のための諸観点の研究
    1. 学習英文法の精選と指導効率化
    2. PBL型授業の導入
    3. 第二言語習得理論の効率的な実践
    4. インプットとアウトプットの相互効果によるスキル統合アプローチ
    5. ルーブリックを活用したパフォーマンス評価
  2.  英語科教員のためのグローバルコンピテンシー
    1. 多文化協働力
    2. メディアリテラシー
  3. コーパスを活用した英語教材の開発
主な研究業績 <著書>
  • 日英対訳現代詩集楽しい稲妻(共著)(土曜美術社出版販売、1998)
  • Poetry Nippon Anthology 1967-1999(共著)(北星堂、1999)
  • ジーニアス英和大辞典初版(校閲・校閲協力)(大修館書店、2001)
  • ジーニアス英和辞典第4版(校閲協力・執筆)(大修館書店、2008)
  • ジーニアス和英辞典第3版(校閲協力・執筆)(大修館書店、2011)
<研究等>
  • 文部科学省指定スーパー・イングリッシュランゲージ・ハイスクール研究開発「京都こすもす科国際文化系統における実践的コミュニケーション能力と広範な異文化理解を育成する教育方法の研究」(研究開発担当、2002~2004)
  • 文部科学省教育課題研修指導者海外派遣プログラム〔オランダ〕(副団長、2014)
  • 文部科学省指定スーパーグローバルハイスクール研究開発「ソーシャル・イノベーションで挑むグローバル・リーダーの育成」(指定校代表、2016~2019)
<論文等>
  • 「Thoughts on Creativity in Writing」 (京都府立高等学校英語教育研究会、1993)
  • 「A Report of the 1995 Two-Month Seminar in the U.K. for Japanese Teachers of English」(京都府立高等学校英語教育研究会、1996)
  • 「国際理解教育-自分の視座を確立させ異文化を理解する」(ベネッセコーポレーション、1999)
  • 「京都を素材にして学び方を学ぶ『京都文化論』『課題研究』」(河合塾、2000)
  • 「キャリア教育を行う『総合的な学習の時間』設計のために」(リクルート、2001)
  • 「外部試験(TOEIC/TOEIC Bridge)によるリーディング能力・リスニング能力の向上に関する考察」(SELHi研究開発実施報告書、2005)
  • 『英語教育』「日本列島・英語教師リレー」(大修館書店、2005)
  • 『英語通信』「G4ができるまで-編集工程アラカルト」(大修館書店、2006)
  • 「SGHにおける教科横断科目『グローバル・コミュニケーション』の研究開発について」(SGH第2年次研究報告書、2017)
  • 「思考力・判断力・表現力を育成するための英語授業について」(京都府立高等学校英語教育研究会、2017)
  • 「文部科学省SGH管理機関等連絡会事例報告『ソーシャル・イノベーションで挑むグローバル・リーダーの育成』」(2018)
  • 「SGHにおける研究発表会『鳥羽グローバルサミット』の研究開発について」(SGH第3年次研究報告書、2018)
  • 「即時性や論理性を育成する言語活動の工夫と評価について(京都府立高等学校英語教育研究会、2018-2019)
  • 「SGHにおける課題研究『イノベーション探究』及び海外研修『グローバルセミナー』の研究開発について」(SGH第4年次研究報告書、2019)
  • 「SGHにおけるICTを活用した遠隔授業(英語授業・課題研究)の研究開発について」(SGH第5年次研究報告書、2020)
  • 「中等教科教育法(高等学校外国語[英語]科)- Creative Writing の導入による創造的アウトプットを引き出す指導に関する考察-」(2021)
  • 「PBLの教育効果を考える- 文部科学省英語教員海外派遣研修に参加して -」(2021)
主な研究業績 英語コーパス学会