政治経済学部「キャリア研究Ⅱ」では、山崎拓先生による『わが国の外交・安保政策概論』の第9回講義が行われました。今回は、昨年9月から始まった特別講義の総まとめとして、学生たちから寄せられた質問への回答を中心に講義が進められました。
国連中心主義のゆらぎ、自由主義陣営あるいはアジアの一員としての日本のこれから等のテーマを中心に、山崎先生には学生からの質問に丁寧にお答え頂きました。中には、「外交で大切なことは対話か、それとも価値や利益の共有か」といった本質を衝いた質問もあり、山崎先生も真剣にお答えされていました。
全9回の講義では、防衛庁長官や自民党副総裁等の要職を歴任された山崎先生にしか聞けないお話しも数多くありました。このような機会を得て、学生たちも世界を見る眼を大分鍛えることができたと思います。