三重県を中心に展開する学習塾eisuの最高執行責任者 伊藤奈緒先生をお招きし、「教育による日本再興論~子どもたちに求められる学力とは何か?~」をテーマに特別講演会を実施しました。
講演会では、大学院時代の研究を通じて、これからの時代に身につける学力についてお話いただき、今まで行われてきた「センター試験」と「共通テスト」の違いについて、情報の科目が増えた他、共通テスト全科目で履修内容が1.5倍に増えていることについてご紹介いただきました。
また、共通テストの科目の中でも「国語・数学・英語」を細かく分析した結果、国語の得点が高い生徒は、すべての科目の点数が高いことや、テストでは、日本語で問題が掲載されているため、高得点を取るためにも、「母国語リテラシー(母国語を読み解く能力)」が今後生徒を教える上で、大切になることについてご説明いただいました。
