大和大学 大志を、まとえ。

検索したいワードをいれて検索してください

またはサイトマップもご覧ください

TEACHERS

教員の紹介
夫 博美

氏名 夫 博美
職位 講師
学部 保健医療学部
学科・専攻 看護学科
専門・研究分野 精神看護学、公衆衛生看護学
研究キーワード 対人関係、実習教育、自主グループ、介護予防、精神障害者の権利擁護
学部担当科目 礎統計学、地域・在宅看護学実習、公衆衛生看護活動論、卒業研究Ⅱ(看)、疫学、保健統計、公衆衛生看護学実習
関連リンク
学位 修士(学術)
実務経験
現在の研究内容・課題 精神障害者の権利擁護、看護学実習における患者と学生の対人関係、地域住民による介護予防教室
主な研究業績 論文
  1. 夫博美,津田右子,浅川佳則:看護学生が精神科病棟で総合看護実習を行った学びのプロセス.大阪信愛学院短期大学紀要 53(B6) ,1-10.2019.
  2. 夫博美精神看護学実習における精神科デイケア実習での看護学生の学び.大阪信愛学院短期大学紀要. 57( C1),1-5.2023.
学会発表
  1. 夫博美,二井悠希,津田右子,浅川佳則:看護学生が精神科病棟で総合実習を行った学びのプロセス―.日本精神保健看護学会第28回学術集会(東京).2018.6.
  2. 地域住民主体の介護予防教室の運営過程に伴う困難の構造,日本公衆衛生看護学会第8回学術集会(山口).2019.1
  3. 夫博美,津田右子,浅川佳則:精神科病院で総合実習(チームナーシング実習)を受け入れた臨床指導者の語り(第1報)―指導プロセスの分析―.本精神保健看護学会第29回学術集会(愛知).2019.6
  4. 津田右子,夫博美,浅川佳則:精神科病院で総合実習(チームナーシング実習)を受け入れた臨床指導者の語り(第2報)―リフレクションに視点をあてた考察―.日本精神保健看護学会第29回学術集会(愛知).2019.6
  5. 夫博美,浦上諒子:住民主体の自主グループによる介護予防活動の運営過程(第1報)―地域関係に焦点をあてた分析―.日本地域看護学会第22回学術集会(神奈川).2019.8.
  6. 浦上諒子,夫博美:住民主体の自主グループによる介護予防活動の運営過程(第1報)―ルール作りに焦点をあてた分析―.日本地域看護学会第22回学術集会(神奈川).2019.8.
  7. 夫博美:地域住民主体による介護予防教室の運営過程―高齢者リーダーへの活動2年め振り返りインタビューの分析―.日本公衆衛生看護学会第8回学術集会(愛媛).2020.
  8. 夫博美,小坂やす子:精神看護学実習における精神デイケア実習の学習効果.-学生のレポートの分析ー2020年8月.日本精神保健看護学会第30回学術集会(WEB).2020.
  9. 夫博美:介護予防自主グループ運営における保健師の支援についての文献検討.2020年8月 日本地域看護学会第23回学術集会(WEB).2020.8
  10. Fu Hiromi,Ishimaru Masahiko:Interpersonal Relationships between Patients and Nursing Students in Psychiatric Nursing Practice- Analysis of patient interviews – .9th International Health Humanities Conference(Tokyo). 2020.10
  11. 夫博美:精神看護学実習の受け持ち患者が学生への支援者役割を遂行するプロセス.第31回日本精神保健看護学会学術集会(山形).2021 .6
  12. 夫博美:近代日本における看護学教育史と精神看護学教育の比較検討. 第38回日本看護歴史学会学術集会(東京),2021.8.
  13. 夫博美:精神看護学実習における患者と学生の対人関係を患者の視点による文献検討.日本看護学会(WEB). 2021.11
  14. 夫博美,高橋篤信:COVID-19蔓延化における精神看護学実習の学内実習―ロールプレイの映像・音声を収録・再生を用いた振り返り学習の取り組み―.日本精神保健看護学会第33回学術集会(兵庫).2023.5
ワークショップ
  1. 夫博美,福田久仁子,福島美貴,片岡三佳,佐藤寧子,安保寛明:虐待が起きづらくなるにはどのようにすれば良いのか、共に学びましょう―インクルーシブCafe―.日本精神保健看護学会第33回学術集会(兵庫).2023.5.
主な所属学会 日本精神保健看護学会、日本看護歴史学会、日本看護協会