入試情報サイト[Be:大和]| 大和大学

大和大学
COMMON UNIVERSITY
ENTRANCE TEST

留学生入試

募集定員

CAPACITY

学部 学科・専攻 募集人員
社会学部 社会学科 全学科・専攻とも若干名
政治経済学部 政治・政策学科
経済経営学科
グローバルビジネス学科
理工学部理工学科 数理科学専攻
生物生命科学専攻
機械システム工学専攻
電気電子情報工学専攻
建築学専攻
情報学部 情報学科
保健医療学部看護学科
総合リハビリテーション学科理学療法学専攻
作業療法学専攻

入試日程

ENTRANCE EXAM SCHEDULE

学部を選択して表示できます

出願期間
11/1(土) - 11/10(月)
試験日
11/15(土)
合格発表日
12/1(月)
入学手続
締切日(一次)
12/11(木)
入学手続
締切日(二次)
2/20(金)
出願期間
1/5(月) - 1/21(水)
試験日
1/27(火), 28(水), 29(木)
合格発表日
2/5(木)
入学手続
(一次)
2/20(金)
入学手続
(二次)
3/11(水)
出願期間
1/5(月) - 2/10(火)
試験日
2/15(日), 16(月)
合格発表日
2/23(月・祝)
入学手続
(一次)
3/11(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/12(木) - 2/24(火)
試験日
3/2(月)
合格発表日
3/6(金)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
1/5(月) - 1/16(金)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
2/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/18(水) - 3/11(水)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
3/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
1/5(月) - 2/10(火)
試験日
2/15(日)
合格発表日
2/23(月・祝)
入学手続
(一次)
3/11(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/12(木) - 2/24(火)
試験日
3/2(月)
合格発表日
3/6(金)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)

留学生選抜は下記のボタンからご覧ください。

出願期間
11/1(土) - 11/10(月)
試験日
11/15(土)
合格発表日
12/1(月)
入学手続
締切日(一次)
12/11(木)
入学手続
締切日(二次)
2/20(金)
出願期間
1/5(月) - 1/21(水)
試験日
1/27(火), 28(水), 29(木)
合格発表日
2/5(木)
入学手続
(一次)
2/20(金)
入学手続
(二次)
3/11(水)
出願期間
1/5(月) - 2/10(火)
試験日
2/15(日), 16(月)
合格発表日
2/23(月・祝)
入学手続
(一次)
3/11(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/12(木) - 2/24(火)
試験日
3/2(月)
合格発表日
3/6(金)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
1/5(月) - 1/16(金)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
2/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/18(水) - 3/11(水)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
3/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
1/5(月) - 2/10(火)
試験日
2/15(日)
合格発表日
2/23(月・祝)
入学手続
(一次)
3/11(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/12(木) - 2/24(火)
試験日
3/2(月)
合格発表日
3/6(金)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)

留学生選抜は下記のボタンからご覧ください。

一次選考
エントリー
9/3(水) - 9/16(火)
一次選考
結果通知
9/30(火)
二次選考
出願期間
10/1(水) - 10/21(火)
二次選考
試験日
10/25(土)
二次選考
合格発表日
11/4(火)
入学手続
締切日
11/28(金)
出願期間
11/1(土) - 11/10(月)
試験日
11/15(土)
合格発表日
12/1(月)
入学手続
締切日(一次)
12/11(木)
入学手続
締切日(二次)
2/20(金)
出願期間
1/5(月) - 1/21(水)
試験日
1/27(火), 28(水), 29(木)
合格発表日
2/5(木)
入学手続
(一次)
2/20(金)
入学手続
(二次)
3/11(水)
出願期間
1/5(月) - 2/10(火)
試験日
2/15(日), 16(月)
合格発表日
2/23(月・祝)
入学手続
(一次)
3/11(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/12(木) - 2/24(火)
試験日
3/2(月)
合格発表日
3/6(金)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
1/5(月) - 1/16(金)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
2/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/18(水) - 3/11(水)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
3/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)

留学生選抜は下記のボタンからご覧ください。

出願期間
11/1(土) - 11/10(月)
試験日
11/15(土)
合格発表日
12/1(月)
入学手続
締切日(一次)
12/11(木)
入学手続
締切日(二次)
2/20(金)
出願期間
1/5(月) - 1/21(水)
試験日
1/27(火), 28(水), 29(木)
合格発表日
2/5(木)
入学手続
(一次)
2/20(金)
入学手続
(二次)
3/11(水)
出願期間
1/5(月) - 2/10(火)
試験日
2/15(日), 16(月)
合格発表日
2/23(月・祝)
入学手続
(一次)
3/11(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/12(木) - 2/24(火)
試験日
3/2(月)
合格発表日
3/6(金)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
1/5(月) - 1/16(金)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
2/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/18(水) - 3/11(水)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
3/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)

留学生選抜は下記のボタンからご覧ください。

出願期間
11/1(土) - 11/10(月)
試験日
11/15(土)
合格発表日
12/1(月)
入学手続
締切日(一次)
12/11(木)
入学手続
締切日(二次)
2/20(金)
出願期間
1/5(月) - 1/21(水)
試験日
1/27(火), 28(水), 29(木)
合格発表日
2/5(木)
入学手続
(一次)
2/20(金)
入学手続
(二次)
3/11(水)
出願期間
1/5(月) - 2/10(火)
試験日
2/15(日), 16(月)
合格発表日
2/23(月・祝)
入学手続
(一次)
3/11(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/12(木) - 2/24(火)
試験日
3/2(月)
合格発表日
3/6(金)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
1/5(月) - 1/16(金)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
2/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/18(水) - 3/11(水)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
3/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
1/5(月) - 2/10(火)
試験日
2/15(日)
合格発表日
2/23(月・祝)
入学手続
(一次)
3/11(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/12(木) - 2/24(火)
試験日
3/2(月)
合格発表日
3/6(金)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)

留学生選抜は下記のボタンからご覧ください。

一次選考
エントリー
9/3(水) - 9/16(火)
一次選考
結果通知
9/30(火)
二次選考
出願期間
10/1(水) - 10/21(火)
二次選考
試験日
10/25(土)
二次選考
合格発表日
11/4(火)
入学手続
締切日
11/28(金)
出願期間
11/1(土) - 11/10(月)
試験日
11/15(土)
合格発表日
12/1(月)
入学手続
締切日(一次)
12/11(木)
入学手続
締切日(二次)
2/20(金)
出願期間
1/5(月) - 1/21(水)
試験日
1/27(火), 28(水), 29(木)
合格発表日
2/5(木)
入学手続
(一次)
2/20(金)
入学手続
(二次)
3/11(水)
出願期間
1/5(月) - 2/10(火)
試験日
2/15(日), 16(月)
合格発表日
2/23(月・祝)
入学手続
(一次)
3/11(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/12(木) - 2/24(火)
試験日
3/2(月)
合格発表日
3/6(金)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
1/5(月) - 1/16(金)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
2/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/18(水) - 3/11(水)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
3/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)

留学生選抜は下記のボタンからご覧ください。

一次選考
エントリー
9/3(水) - 9/16(火)
一次選考
結果通知
9/30(火)
二次選考
出願期間
10/1(水) - 10/21(火)
二次選考
試験日
10/25(土)
二次選考
合格発表日
11/4(火)
入学手続
締切日
11/28(金)
一次選考
エントリー
9/3(水) - 9/16(火)
一次選考
結果通知
9/30(火)
二次選考
出願期間
10/1(水) - 10/21(火)
二次選考
試験日
10/25(土)
二次選考
合格発表日
11/4(火)
入学手続
締切日
11/28(金)
出願期間
11/1(土) - 11/10(月)
試験日
11/15(土)
合格発表日
12/1(月)
入学手続
締切日(一次)
12/11(木)
入学手続
締切日(二次)
2/20(金)
出願期間
1/5(月) - 1/21(水)
試験日
1/27(火), 28(水), 29(木)
合格発表日
2/5(木)
入学手続
(一次)
2/20(金)
入学手続
(二次)
3/11(水)
出願期間
1/5(月) - 2/10(火)
試験日
2/15(日), 16(月)
合格発表日
2/23(月・祝)
入学手続
(一次)
3/11(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/12(木) - 2/24(火)
試験日
3/2(月)
合格発表日
3/6(金)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
1/5(月) - 1/16(金)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
2/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/18(水) - 3/11(水)
試験日

大学入学共通テスト

合格発表日
3/17(火)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
1/5(月) - 2/10(火)
試験日
2/15(日)
合格発表日
2/23(月・祝)
入学手続
(一次)
3/11(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
2/12(木) - 2/24(火)
試験日
3/2(月)
合格発表日
3/6(金)
入学手続
(一次)
3/25(水)
入学手続
(二次)
3/25(水)
出願期間
10/1(水) - 10/7(火)
試験日
10/11(土)
合格発表日
10/17(金)
入学手続
(一次)
11/11(火)
入学手続
(二次)
12/19(金)
入試会場
出願期間
12/1(月) - 12/12(金)
試験日
12/20(土)
合格発表日
12/26(金)
入学手続
(一次)
1/14(木)
入学手続
(二次)
2/17(火)
入試会場
出願期間
1/29(水) - 2/9(月)
試験日
2/14(土)
合格発表日
2/20(金)
入学手続
(一次)
3/6(金)
入学手続
(二次)
3/6(金)
入試会場

出願資格

ELIGIBILITY FOR APPLICANTS

下記1~4の要件をすべて満たす者

  • 日本国籍を有しない者。
  • 次の(1)(2)のいずれかに該当する者。
    • 外国において学校教育における12年の教育課程を修了した者、および2026年3月31日までに修了見込みの者。
      ただし、12年間の課程のうち日本の小学校・中学校・高等学校に在学した期間が通算3年以内である者も含む。
    • 上記(1)と同等以上の学力があると本学が認めた者。
  • 在留資格が出入国管理法の「留学」の者。
  • 独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)実施の「日本留学試験(EJU)」において、各学部が定める科目を受験した者。
    または、日本国際教育支援協会、国際交流基金実施の「日本語能力試験(JLPT)」を受験し、各学部の指定する下の【表1】
    の条件を満たす者。

    ただし、日本留学試験(EJU)については、本学の入試日程により利用できる試験が異なるので、下の【表2】をよく確認すること。
【表1】 学部の指定する条件
社会学部
政治経済学部
右記(1)(2)のいずれかを満たす者
  • EJUにおいて、「日本語(記述問題を含む)」および「総合科目」を受験した者
  • JLPTにおいて、N1に合格または、N2に135点以上で合格した者
理工学部
情報学部
保健医療学部
右記(3)(4)のいずれかを満たす者
  • EJUにおいて、「日本語(記述問題を含む)」、「数学コース2」、および「理科(物理・化学・生物のいずれか1科目)」を受験した者
  • JLPTにおいて、N1に合格または、N2に135点以上で合格し、EJUにおいて、「数学コース2」、および「理科(物理・化学・生物のいずれか1科目)」を受験した者

※日本語能力試験(JLPT)は、出願締切日の2年前以降に日本国内で受験した成績のみ有効

【表2】 有効となる日本留学試験(EJU)の受験回 ※日本語以外の科目は英語による解答でも可
A日程・B日程志願者 2024年度 第2回 または、2025年度 第1回のいずれか1つ
C日程志願者 2025年度 第1回 または、2025年度 第2回のいずれか1つ

日本留学試験(EJU)の目安

学部
日本語(聴解・聴読解、読解、記述)
数学コース2
社会学部・政治経済学部・保健医療学部 280点/450点 -
理工学部・情報学部 290点/450点 110点/200点

※上記は目安の得点です。日本語・数学の得点が目安に達していなくても、「総合科目」や「理科」の得点および試験当日の小論文・面接の得点を含め、総合的に合否を判定します。

選考方法・試験科目・試験時間

SCREENING METHOD

社会学部・政治経済学部・保健医療学部

出願書類・小論文・面接・日本留学試験(EJU)または日本語能力試験(JLPT)の結果を総合的に評価し、合否を判定します

試験科目:小論文+面接

日程
試験科目
試験時間
TOEIC® L&R IP テスト受験希望者 以外
TOEIC® L&R IP テスト受験希望者

(グローバルビジネス学科志願者のみ)

全日程共通 集合 10:15 9:00
TOEIC® L&R IP テスト - 9:15 ~ 10:15
小論文(日本語) 10:30 ~ 11:20 10:30 ~ 11:20
面接(日本語) 11:30 ~ 順次 11:30 ~ 順次

※面接順によっては、面接が昼に差し掛かる場合がありますので、待機室で持参した昼食をとっても構いません。なお、食堂は営業していません。

試験当日のTOEIC® L&R IP テスト実施について

政治経済学部(グローバルビジネス学科)の志願者で、P.8「9.授業料減免について」(2)の授業料減免を希望する者に対し、TOEIC® L&R IP テストを実施します。(受験料無料・出願時に申請が必要・所要時間 60 分)なお、このTOEIC® L&R IP テストの結果は、試験の合否には一切影響ありません。

日本留学試験(EJU)

学部
指定科目
社会学部、政治経済学部外
「日本語(記述問題を含む)」、「総合科目」
保健医療学部
「日本語(記述問題を含む)」、「数学コース 2」、「理科(物理・化学・生物のいずれか1科目)」

日本語能力試験(JLPT)は、出願締切日の2年前以降に日本国内で受験した成績のみ有効

理工学部・情報学部

出願書類・小論文・面接・日本留学試験(EJU)または日本語能力試験(JLPT)・TOIEC® L&R の結果を総合的に評価し、合否を判定します。

試験科目:小論文+面接+TOEIC® L&R IP テスト

日程
試験科目
試験時間
TOEIC® L&R IP テスト受験者
TOEIC® L&R IP テスト免除者
全日程共通 集合 9:00 10:15
TOEIC® L&R IP テスト 9:15 ~ 10:15 -
小論文(日本語) 10:30 ~ 11:20 10:30 ~ 11:20
面接(日本語) 11:30 ~ 順次 11:30 ~ 順次

※面接順によっては、面接が昼に差し掛かる場合がありますので、待機室で持参した昼食をとっても構いません。なお、食堂は営業していません。

TOEIC® L&R IP テストの免除について

理工学部・情報学部の志願者で、すでに「TOEIC® L&R」のスコアを持っている場合に限り、試験当日のTOEIC® L&R IP テストを免除します。ただし、スコアについては出願締切日の 2 年前以降に受験した公開テストのみを免除の対象とします。それ以前に取得したもの、または公開テスト以外のスコアは免除の対象となりませんのでご注意ください。

日本留学試験(EJU)

学部
指定科目
理工学部、情報学部
「日本語(記述問題を含む)」、「数学コース 2」、「理科(物理・化学・生物のいずれか1科目)」

日本語能力試験(JLPT)は、出願締切日の2年前以降に日本国内で受験した成績のみ有効